うだつの上がらないエッセイ集(2)

思いつきで気楽に更新します。基本的に一話完結なので、お好きなページをご覧いただけると嬉しいです。
月澄狸
月澄狸

一周してワンパターン化

公開日時: 2022年8月2日(火) 08:57
文字数:735

 近頃投稿がワンパターン化してきました。過去投稿で書いたような話ばっかり。自分の記憶力がなさすぎて困ります。って話も前にどっかでしました。


 連載中のポエム集「せめく」をパラパラめくってみて、「このニュアンスのやつはもう書いたのに、また似たようなの投稿してるじゃん」と、我ながら見飽きています。進展ないなぁ。

 小説を書いても多分これ、回避できないと思います。短編でも同じようなのいくつも書くだろうし、長編連載しても、似たようなエピソード何個か作ってしまうのでは……。長編なんて記憶・把握・管理しきれないだろうなぁと思います。



 さて今日も、思いついたポエムが「んー、どっかで書いた記憶あるんだよなぁ」というものだったので、過去投稿を漁ったところ、やはり過去投稿とニュアンスが一緒でした。しかも過去投稿の方が良い。


 私は過去投稿を大事にしたいと思っています。年々視野が狭くなっていくもので、過去投稿を読み返すと新鮮なのです。……って、こういう話ももうしたなぁ。たしかnoteで。

 ポエムとエッセイはそろそろ書き尽くしてきたかも。だったら早く絵とか小説書けばいいのに……なかなか。ずっと同じこと言っていますね。



 noteで『「#雑記量産型気まぐれブログ」の話題』というマガジンを出しているのですが(雑記ブログの紹介文とリンクを載せたnote記事の集まり)、これを見ていくと、その時その時「気になること」が変化していた様子が見えて面白かったです。

 現在は「気になること」から頭を離せないのですが、以前はふっと思考を飛ばすことも可能だったのかなとか。


 同じ私なのに、今は言わないであろう、考えつかないであろうことも昔の投稿で書いていて、なんだかすごいです。

 逆は……あるのかなぁ。狭まっていく一方かも。




読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート