うだつの上がらないエッセイ集(2)

思いつきで気楽に更新します。基本的に一話完結なので、お好きなページをご覧いただけると嬉しいです。
月澄狸
月澄狸

個人情報

公開日時: 2023年5月21日(日) 05:56
文字数:714

 よく、「写真に特徴的な建物などが写っていると居場所を特定されるから、自宅近辺で撮ったそういう写真をアップしない方がいい」と言いますね。何気なく撮った写真でも、今時のスマホだと画質が良いから、後ろの電柱の住所情報(?)を拡大して居場所を特定されてしまう、とか。


 私はGoogleレンズの使い方を知らなかったのですが、最近やっと分かってきて、便利だなぁと思っています。たとえば名前が分からない生き物を、Googleレンズで調べると、けっこう正確な情報を表示してくれるのです。

 このGoogleレンズで、過去に私がTwitterに上げた、ちょっと特徴的な場所の写真を検索してみると、場所名がいくらかヒットしました。似たような景色の別の場所の情報も混じっていましたが、正解な情報もありました。

 住所特定ってもっとネットに強い人がやるものかと思っていましたが、これなら私も、もし誰かが「ちょっと近所を散歩中」という言葉と共に特徴的な場所の写真を上げたりしたら、場所の見当をつけられてしまうかもしれません。


 以前、「ちょっとだから」と鍵をかけずに自転車を置いておいたら盗まれたのですが、そのくらい、人というのは隙あらば狙ってくるものなのでしょうか。仕事でしか使っていない、誰にも教えていない私のLINEアカウントでも、時々見知らぬ人が友達申請(?)してくるとか、アカウントを謎のグループに追加されただとか、よく分からないことが起こります。


 ネットにアップしたもので個人情報がバレたら何が起こるのかは知りませんが、ネットって怖いですね。バラバラに投稿したことでも、今までの話を繋ぎ合わせると個人情報に繋がってしまったりするそうなので、注意が必要ですね。




読み終わったら、ポイントを付けましょう!

ツイート